熱狂ゴルファーの皆さま、新年明けましておめでとうございます
PRGRで販促を担当しております、Nです。
ゴルフメーカーPRGRが誇る、科学的なスイング解析とレッスンを融合させたゴルフ上達メソッド『サイエンス・フィット』に通って、楽しく・真剣にレベルアップを目指すゴルファーの姿を追い続ける”ほぼ”リアルドキュメントブログ、新サイエンスフィット日記。
2020年もサイエンスフィット日記メンバーがゴルフ上達のために挑戦していく姿をお届けして行きたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
そして今回は新年一発目ということで、スペシャルゲストに登場いただきます。
■2019年12月 千葉県野田市 千葉カントリークラブ野田コース
日本で最初の林間コースと呼ばれ、2018年には日本女子オープンも開催された名門ゴルフ場を舞台に、早朝から何やらたくさんの人たちで賑わっております。
クラブハウス前に集合して記念撮影をおこなう皆さん。
今日は年に一度のスペシャルなイベント、『PRGRスペシャルラウンド2019』の開催日。
PRGR主催のコンペイベント”スマイリンPRGRカップ”の上位入賞者と、NEWエッグシリーズ購入者を対象とした”no limitキャンペーン”の当選者を招待し、プロギア契約プロと楽しくラウンドしていただく夢のようなイベントなのです。
プロギア契約プロ、チームプロギアは平塚哲二プロ、矢野東プロ、小平智プロ、原江里菜プロ、森田理香子プロ、藤本麻子プロ、辻梨恵プロの7名が全員集合。
そうです。今回のサイエンスフィット日記のスペシャルゲストは、なんとチームプロギアのプロ7人!先日おこなわれましたスペシャルラウンドの模様をお届けしたいと思います。
【スペシャルな新春特別プレゼントもありますので、最後までお付き合いください!】
『お~い、U。何やってんだよ。そろそろみんな練習場に来るぞー!』
『もう少しでインスタスポットできますんで、ちょっと待っててくださ~い。』
サイエンスフィット日記No1の実力者U君の本日の役割は、イベント演出物の設置です。プロギアの敏腕営業マンとしても名を馳せる彼の得意技は店頭演出で、あらゆる素材、空間を巧みに活用し、ゴルフショップの店内でPRGRの存在感をこれでもかと際立たせるのです。
インスタ蝿男のU君にとってゴルフ場でのインスタスポット作りは朝飯前の練習前です。
プロのスイングを目撃
参加者の皆さまと一緒に、チームプロギアもラウンド前にドライビングレンジで球を打ちます。真冬のシーズンオフですので、体を暖めておかないとプロと言えどちゃんと球に当たらないし、怪我をしてしまう危険があります。
※2年連続で練習場ボール供給&ボールカゴ片付け係を任命された初心者T君も、手を止めてプロのショットに見入っています。
シーズン中とは異なり、和気あいあいとした雰囲気で練習するチームプロギアのプロたち。
滅多に無い貴重な機会だから、一人ずつスイングを見てみましょう。
まずは、ツアー通算2勝の原江里菜プロ。
『うわぁ、ゆったりしたリズムでスイングアークも大きいですね。見習いたいなぁ。』
手打ち早打ちのT君にとっては真逆のスイングです。ぜひ見習ってください。
続いて、世界最高峰のアメリカPGAツアーで戦う小平智プロ。
『うおー!凄い弾道ですね。アドレスよりインパクトの時の方が手の位置が低いのも凄いです。参考になるなぁ。』
参考にしたくてもできないと思いますが、憧れのスイングがあるというのは良いことだと思います。
それにしても小平プロのドライバーショットは強烈に飛んでいます。取材に来たメディアの方々も小平プロが手にするプロトタイプドライバーに興味津々の模様です。
続いては、来季のツアー出場権をかけたファイナルQTの最終日、爆発的スコアを出してQTランキング上位に食い込んだ藤本麻子プロ。
『うーん、かっこいいスイングですね。トップの形を真似したいです。』
どうしてもトップでシャフトがクロスしてしまうT君にとって、藤本プロのトップの形は憧れのようです。
さらに、ツアー通算6勝。過去賞金ランキング2位にも輝いているショットメーカー平塚哲二プロ。
『僕と同じフェード系の球筋ですが、安定感が凄いですね。全然曲がらない。こんなボールを打ちたいなぁ。』
T君のはスライスであって、同じ球筋では無いことを知ることがまず第一歩だと思います。
そして、スマイリンPRGRカップでも大活躍だった、元賞金女王の森田理香子プロ。
『ええ~!凄い飛距離。女子プロのなかでは一番飛んでますね。』
ツアーをお休みしている森田プロですが、その飛距離は健在。最近はシャフトの硬さをSRにして、しなりを活かして無理なく飛ばしているようです。
まだまだ続きます。お次は、こちらも過去賞金ランキング2位の実績を誇る、矢野東プロ。
『さすがショートゲームの名手ですねぇ。全部同じところにボールが落ちている。ていうか、矢野プロの髪型、短くなってちょっと僕に寄せてきてませんか?』
『全然違うだろ!それより、あっちのお客さんのボールが無くなってきたぞ。走れ走れー!』
自分の職務を全うするために、カゴを持って走るT君。そうです、今日のイベントの主役はプロでもサイエンスフィット日記メンバーではなく、アマチュア参加者の皆さんなのです。
そしてチームプロギア最後のひとりは、、、
ツアー終盤には多くの試合で上位に食い込む活躍を見せた、チームプロギア最年少の辻梨恵プロです。
そのスイングを食い入るように見つめる男。
サイエンスフィット日記の最年少メンバー。最近、あまり100を打たなくなってきたレベル2ゴルファーM君です。
そのスイングは、
『う~ん、、、いいですねぇ。左ハンドルと後ろ倒しの理想的なスイング!』
どうやらM君は、辻プロのジュニア時代からのコーチがやっているYouTubeチャンネルのヘビー視聴者のようです。1年間、頑張って練習してスコアアップしてきたM君へのご褒美として、今日1日辻プロのアテンドについてもらましょう。
プロギア契約プロが年に一度だけ全員集合するスペシャルラウンド。
プロもお互いにスイングチェックしたり、クラブを交換して試してみたり、とても楽しそうです!
スペシャルラウンド、スタート
さぁ、いよいよラウンドスタート。アマチュア3名の組にプロが1名入って、7名のプロ全員と交代でラウンドできるという贅沢なイベント。まさにスペシャルな1日です。
プロの一番手は小平プロ。朝イチから豪快なショットに参加者から歓声があがります。
辻プロのアテンドとして、しっかりサポートするM君。
辻プロからインスタグラム用の動画撮影を依頼されるM君と、自分の練習用に写真を撮るT君。
辻プロの華麗なショット!
平塚プロのパワーフェード!
森田プロのハイドロー!
原プロのストレートボール!
プロもアマも、素晴らしいショットを連発してスタートしていきました。
8人目のスペシャルゲスト
ラウンド途中、7番ロングホールではドラコンイベントがおこなわれています。駆けつけると、ちょうど辻プロの組がティーイングエリアにやってきたところでした。
このホールでは、アマの部、プロの部それぞれで一番飛ばした人に賞品が出ます。プロも試合では無いものの負けるわけにはいきません。真剣にドラコンを狙いに来ています。
※数ホールぶりに見たM君は、完全にひとつ年下の辻プロの家来になっていました。
『おう!M、お疲れ。どうだい、盛り上がってるか!?』
『いや~、辻プロのショットがキレキレで!!アマチュアの皆さんもメチャクチャ喜んでくれて、うふっ、うひひひひ。』
いつも冷静沈着なM君ですが、珍しくテンションが上がってスーパーサ○ヤ人並に髪の毛が逆立っています。こいつが一番盛り上がってますね。
せっかくなので、辻プロに最近絶好調のM君のスイングを見てもらいましょう。
ぶるん
ぶるん、ぶるん、ぶるん、、、
『辻プロ、どうですか!?今まで100が切れなかったんだけど、練習して最近は90前後でラウンドできるようになったんですよ。』
『う~~~~~~ん。いいんじゃないですか?あはは。』
左ハンドルも後ろ倒しもまったくできていないM君のスイングですが、やさしい辻プロから一応OKいただきました。M君はもっと辻プロの師匠のYouTubeを見て勉強してください。
(スタッフの人)
『じゃあ、前の組が進みましたので、辻プロの組のみなさん、ティーショットをお願いしま~す。』
さぁ、辻プロのティーショットの順番がやってきました。今のところプロの部で一番飛ばしているのは小平プロの275ヤードです。
ティー位置は違うものの、男子プロに飛距離で勝つのは難しいかもしれません。でも、自分の限界を超える限界突破ショットをする辻プロ。
バシーン!!
(参加者)
『おお~!ナイスショット!』
辻プロのドライバーショットは会心の当たりでフェアウェイ中央へ。すぐさまレーザー距離計で飛距離を測定します。
あれ?
良く見たら、ドラコンイベントのスタッフの人は、日経カップのPRGR代表選手のS先輩でした。ゴルゴのような険しい表情で飛距離を計測しています。
『あ、S先輩、寒い中お疲れ様です。どうですか距離は?』
『さ、寒い。さっきからずっとおしっこがしたいんだけど、持ち場を離れるわけにはいかないよな。。。』
こんなところにも自分と戦っている男がいました。がんばれS先輩!まだまだ後続組は途切れなくやってくるぞ。(限界突破したその先には悲劇しかないので、無理しないで)
以上、本日8人目のスペシャルゲストの登場でした。
■S先輩も大活躍!サイエンスフィット日記LINEスタンプ好評?発売中
スイング矯正秘密兵器
続いて次の組のカートがやってきました。
おや?
キャディバッグから顔を出しているこの緑の球、、、そう、これはスイング矯正器具の”フレループ”です。サイエンスフィットでもレッスンの際に使用することの多い練習器具です。
この緑のフレループの持ち主は、、、
藤本麻子プロでした!
普段からキャディバッグにフレループを入れているという藤本プロ。その理由を教えてもらいました
フレループの効果か、藤本プロもナイスショット!!そして、ティーマークと一緒に楽しげに記念撮影をする藤本プロ。
※笑顔が溢れるゴルフ場のなかで、一人だけゴルゴ顔のS先輩。どうやらカウントダウンが始まったようです。ガンバレ!S先輩。
Smilin’ PRGR
参加者のショットを真剣に見守る平塚プロ。
サインに気軽に応じる矢野プロ。
参加者の度肝を抜くショットを連発する小平プロ。
参加者に丁寧にレッスンする原プロ。
森田プロのショットを見つめるU君。
そして、平塚プロの爆笑トークで盛り上がる表彰パーティ。
こうして、チームプロギア7名のプロとプロギアスタッフが精一杯参加者をおもてなしするイベント、PRGRスペシャルラウンドはみんなを笑顔にして無事終了しました。
2019年は思うような結果が出せなかったプロ、サイエンスフィット日記メンバーもいるかもしれませんが、このシーズンオフで我々の想像を絶するような努力をおこない、きっと2020年はやってくれるはずです。チームプロギアとサイエンスフィット日記メンバーの活躍にどうぞご期待ください!
つづく
★新春特別プレゼント★
スペシャルラウンド参加者へ記念品としてプレゼントしましたチームプロギア7名のサインが入ったオリジナルフラッグをこっそり1枚余分に用意しましたので、サイエンスフィット日記読者1名さまにプレゼントしたいと思います。
希望される方は、当ブログのコメント欄に”サイン入りフラッグ希望”とコメントを入れてください(名前はニックネームでOKです)。
※応募締切は1月19日(日)23:59とさせていただきます。
※抽選は1月20日(月)を予定しております。当選者は当ブログ上でニックネームにて発表させていただきます。
※当選された方には当方から当選メールを送りますので、賞品の送り先を返信いただきます。
皆さまのご応募、お待ちしております~(^O^)
ためになる内容と軽妙なやりとりを楽しく拝見しており、毎日更新がないかチェックしています!
コメント恥ずかしいですが、”サイン入りフラッグ希望”させていただきたく、コメントさせていただきます!!
日経カップをはじめとする今年の試合で、サイエンスフィット日記メンバーが活躍されることとても楽しみにしています!
隠れU君ファンさん
ご応募ありがとうございます!U君にも隠れたファンがいたことに、ほっと胸を撫でおろしております。今年もU君はじめサイエンスフィット日記メンバーの活躍にどうぞご期待下さいませ。なお抽せんは1/20(月)を予定しておりますので、少々お待ち下さいませ(^O^)
毎回楽しみに拝見させていただいています。
このブログを見てから銀座EXでサイエンスフィットを定期的に受講しており、2019年はベストスコアを更新することができました!それも一重にこのブログのおかげです。
今年も面白いだけでなく、スコアアップにもつながる情報発信を期待しています。
”サイン入りフラッグ希望”させていただきます!
ゆさをさん
ご応募ありがとうございます!銀座EXでサイエンスフィットを受講いただき、ベストスコア更新されたとのことでおめでとうございます!!うちのメンバーにもゆさをさんを見習うよう言っておきます。抽せん日の1/20(月)まで、少々お待ち下さいませ(^O^)
なかなかうまくならない万年100切りゴルファーですが、メンバーのキャラが魅力的で毎回楽しみにいています。
サイン入りフラッグ希望
jayさん
ご応募ありがとうございます!さまざまなキャラのメンバーがおりますので、引き続きどうぞお付き合いくださいませ。なお抽せんは1/20(月)を予定しておりますので、もう少々お待ち下さいませ(^O^)
サイン入りフラッグ希望です

年明けスタートから、お身内のメンバーさんへの辛口なコメントを楽しく読ませていただきました。
今年も面白くてためになる日記を楽しみにしています
Nさんファンさん
ご応募ありがとうございます!今年は身内への攻撃だけでなく、もう少しゴルファーの皆さまに役立つ情報も取り入れていきたいと考えております。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。抽せん日の1/20(月)まで、少々お待ち下さいませ(^O^)
いつも楽しく拝見させていただいています!N様、いつもブログ編集お疲れ様です。
日記を見させてもらってから、サイエンスフィット教本を購入しました!熟読し自主練習させてもらったところ90ぎりを連発することができました!
今は新たな目標80切りに向かって邁進しております。ひそかにK君と競いあっています!早く70台を出したいですね
サイン入りフラッグ希望です!
Tacooさん
ご応募ありがとうございます!90切りおめでとうございます。K君は今のところ80を切る気配がありませんが、K君のことは置いといてどんどん先に進んでください。応援しております!なお抽せんは1/20(月)を予定しておりますので、少々お待ち下さいませ(^O^)
お疲れ様でした。貴重なサイン入りフラッグ、希望します。
カズさん
ご応募ありがとうございます!PRGR契約プロ7人全員のサインをゲットする機会はなかなか無いので、おっしゃる通り貴重です。厳正なる抽せんの結果、カズさんに当選することをお祈りいたします(^O^)
明けましておめでとうございます。
年末年始、ブログがこんなことになっているとはつゆ知らず。
今日まとめてブログ、拝見させていただきました。
ゴルフの楽しさが伝わり、技術の向上にも役立つ最高のブログだと思っています(^-^)。
冗談抜きです!
自分のためにも
サイン入りフラッグ希望”させていただきます!
まあささん
ご応募ありがとうございます!年末は良いニュースを立て続けにアップさせていただきました。ブログの内容だけではゴルフが上達するか疑問ですが、ゴルフの楽しさ(と苦しさ)が伝わればと思います。引き続きよろしくお願いいたします。抽せん日の1/20(月)まで、少々お待ち下さいませ(^O^)
毎回楽しみに拝見させていただいています。
プロギアに出会ったのは、ゴルフを始めたばかりの時でした。
かれこれ15年位経ちましたが、プロギアで、更新続けてます。
今年も面白いだけでなく、スコアアップにもつながる情報発信を期待しています。所属プロの様子も楽しみにしてます。
”サイン入りフラッグ希望”
いとりゅうさん
ご応募ありがとうございます!長い間プロギアをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。今後も様々な情報をアップしていきたいと思います。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。抽せん日の1/20(月)まで、少々お待ち下さいませ(^O^)
サイン入りフラッグ希望
さんかしたかったなぁ
浦山さん
ご応募ありがとうございます!プロ7人に対して、アマチュア参加者が14名という非常に贅沢なイベントだっただけに、狭き門となってしまいました。今年もプロイベントは実施したいと思いますのでぜひよろしくお願いいたします。抽せん日の1/20(月)まで、少々お待ち下さいませ(^O^)
旧サイエンスフィット日記の開設時からずっと楽しく拝読させて頂いてます。
この日記きっかけで銀座EXさんの門戸を叩き、現在も年数回程度、スイングに迷いが生じたタイミングでサイエンスフィットのお世話になってます(^-^)/
もちろん教本もバイブルとして重宝しております。
サイン入りフラッグ希望致します☆
まーしゅさん
ご応募ありがとうございます!いつもブログの購読、サイエンスフィットのご利用、誠にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。なお抽せんは1/20(月)を予定しておりますので、少々お待ち下さいませ(^O^)
”サイン入りフラッグ希望”します。
今年もTEAM PRGR,サイエンスフィット日記メンバー皆さんのご活躍期待しています!
私の推しメン同郷のK君、どこだって道場いつだってウンヌンと何気に名言を残すS常務、ヌッの登場がツボるF君、今年も楽しいキャラ期待してます。
アジさん
ご応募ありがとうございます!今年もK君、S常務の活躍にどうぞご期待くださいませ。F君はかなりのレアキャラとなりましたが、いつか登場させたいと思いますのでご期待ください。なお抽せんは1/20(月)を予定しておりますので、少々お待ち下さいませ(^O^)
サイン入りフラッグ希望します。
2013年よりゴルフをはじめ、辻プロを応援してPRGRを愛用しています。まだまだクラブの性能を十分に発揮できていませんがこのブログを参考にして練習をしています。今年こそ辻プロのツアー初優勝を祈念して応募させていただきます。
捕らぬ狸さん
ご応募ありがとうございます!PRGRクラブのご使用もありがとうございます。辻プロにはぜひ今年こそ優勝して欲しいですね!抽せん日の1/20(月)まで、少々お待ち下さいませ(^O^)
サイン入りフラッグ希望!
サイエンスフィットメンバーのサイン入りもイイなぁ
よろしくお願いします。
チョコさん
ご応募ありがとうございます!メンバーのサインはありませんが、心をこめてメンバーに抽せんしてもらいますので、抽せん日の1/20(月)まで、少々お待ち下さいませ(^O^)
サイン入りフラッグ希望
2019年楽しいブログありがとうございました!プロとラウンドは私の夢でもあります!
2020年になって新たな気持ちということで、サイエンスフィット SSコースを予約しました!
日記で見た方たちに会えるかもという楽しみと、スイングが丸裸にされる不安が入り混じっております。。。
スイングスキャンで今年の目標を達成できるように頑張ります!
俺もKさん
ご応募ありがとうございます!サイエンスフィットコースのご予約ありがとうございました。スイングスキャンで飛躍の年となりますことをお祈りいたします。抽せん日の1/20(月)まで、少々お待ち下さいませ(^O^)
サイン入りフラッグ希望!
いつも楽しく拝見してます(^^)
そして12月に念願のモーションキャプチャー受けてきました!
ヒンジコックの修正やトップでの頭の位置を直すことで飛距離も格段に伸びました。
おかげさまでベストスコア81が出せました!今年こそは70台で回れるよう、時折立ち寄らせていただきます。
TOMOさん
ご応募ありがとうございます!そしてスイングスキャンの受講ありがとうございます。さっそく効果が出たとのことでおめでとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。抽せん日は1/20(月)となりますので、少々お待ち下さいませ(^O^)
いつも楽しく拝読させていただいております。ゴルフを始めた時に手にしたスピーカーヒットからのプロギア フェチです。
冬場のラウンドでもR45を駆使してスコアメイクに励んでおります。スタッフの皆様の上達されていく姿に感動します。皆さまお身体をご自愛下さいませ。
K島さん
コメントありがとうございます!スピードヒット名器ですね!PRGRクラブとPRGRスタッフを今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
アッ!K島 サイン入りフラッグ
希望です〜〜宜しくお願いしまーす
K島さん
あっ、ご応募ありがとうございます!抽選は1/20にリアルガチ方式でおこなう予定ですので、もう少々お待ち下さいませ(^O^)
スイングイップスで悩んでます
サイエンスフィットのレッスン受けてみたいです
サイン入りフラッグ希望!
はせちゃん先生さん
ご応募ありがとうございます!サイエンスフィットレッスン、ただいまお得なキャンペーンもやっておりますので、この機会にぜひお試しくださいませ。なお抽せん日は1/20(月)となりますので、もう少々お待ち下さい~(^O^)
▼サイエンスフィットキャンペーン
https://www.prgr-school.com/cmp/short_period8.html
サイン入りフラッグ希望です。
いつも楽しまさせていただいております。
アマチュアレベルの葛藤を色々なレベルから”面白おかしく”堪能出来るのは非常にありがたいです。
最後になりましたが、今年も頑張ってください。
エルさん
ご応募ありがとうございます!ゴルフは葛藤があるからおもしろいしやめられないのかもしれませんね。本年もよろしくお願いいたします。なお抽せん日は1/20(月)となりますので、もう少々お待ち下さい~(^O^)