熱狂ゴルファーの皆さま、こんにちは。
PRGRで販促を担当しております、Nです。
ゴルフメーカーPRGRが誇る、科学的なスイング解析とレッスンを融合させたゴルフ上達メソッド『サイエンス・フィット』に通って、楽しく・真剣にレベルアップを目指すゴルファーの姿を追い続ける”ほぼ”リアルドキュメントブログ、新サイエンスフィット日記。
最近、女子プロゴルファーや最強女子アマと対戦したり、ゴルフ場を走り回ったり、アウトドアでの活動をご紹介することが多かったですが、当ブログはインドア施設のサイエンスフィットに通ってゴルフ上達を目指すものですので、今回は久しぶりに真面目に練習し続けるメンバーの模様を紹介したいと思います。
さて、その男とは。
■東京 銀座
やってきたのはサイエンスフィットの総本山、PRGR GINZA EXです。
予約が空いていたサイエンスフィットの解析ブースに潜り込み、ボールを打つ男。
この素晴らしい(ように見える)スイングの持ち主。
そうです。70台を目標にしていたはずが最近は100前後をウロウロしちゃってる当ブログ主人公のK君です。
先日の楽しい楽しい茅ヶ崎ゴルフ倶楽部での大人の休日ゴルフでも、大叩きしてしまい落ち込んでいたK君。
胸に抱えた切なさを払拭するために、自身のホームグラウンドであるGINZA EX店で自分を見つめなおすK君。彼の練習の模様を見てみましょう。
サイエンスフィットでスイング解析
PRGR GINZA EXを自宅のように利用するK君。なんと贅沢な練習環境でしょう。
レッスンの合間の休憩中だった大原インストラクターに協力してもらい、スイング解析をおこなっています。
K君の最大の武器は、その真面目さと彼の上達を応援する周囲のサポーターの皆さんなのです。
さて、なかなか球筋が安定ぜすにスコアが伸びないK君のスイングはどのような状況なのでしょうか。
まずは弾道解析。一見すると惚れ惚れするようなきれいな弾道を連発するK君。さすがインドア王子、無風のカリスマです!(←褒めてません)
『球筋が安定している様に見えますが、実際にデータを見ると左右にボールが散らばって安定してませんね。』
ほんとだ。よく見たらボールが右行ったり、左行ったりしてます。
次にヘッドの挙動解析。K君のスイング軌道は、アマチュアゴルファーの目指すべきポジションであるインサイドアウト・アッパーブロー軌道のAゾーン【女子プロゾーン1】にしっかり位置してます。
『ヘッド軌道は良いですね。ただ球筋が安定していないということはヘッドの挙動も安定していないと言うことです。』
たしかに何回か測定すると、その都度数値が変わっていました。ゴルフに大切なスイングの再現性というのがK君には不足しているようです。
そしてシャフト挙動解析。スイング中のクラブの動きを計測するのスイングの癖のようなものが見えてきます。
『スイング中のフェースの向きはしっかり管理されています。ただ、気になるのはアンコック率です。プロ、上級者はこの数値がもっと大きいんですが、Kさんは数値が小さい。タメはできているんですが、早めにほどけてしまっているということがわかります。』
確かにラウンド中はタメが早くほどけるフリップ打法で、トップボールを量産していました。フリップが出る原因は果たしてどこにあるのでしょう。
解析結果を確認しながら、練習を続けるK君。
と、そこに。
その模様を見つめるもうひとりの男の姿が。
サイエンスフィットレッスンで弱点克服!
その正体は、PRGR GINZA EXの京村店長です。
3年半前の同店オープン以来、二人三脚でK君のレベルアップをサポートし続けてきた京村店長。お陰様でGINZA EX店は予約が取りにくいほどの人気店となり、多くのお客様のレベルアップをサポートしてきたのですが、K君だけが大きな進化が見られない状況で、京村店長の悩みの種でもあるのです。
『やっぱりまだスイングの軸が安定していないな。』
K君のスイング動画を確認しながら呟く京村店長。
画面を見るとスイング軸に対して、頭が体の左側に傾いています。
『Kはテークバックで上体が左側に傾いて、ダウンスイングでは右に傾く。いわゆるリバースピボットの癖がなかなか直らないな。この形でボールを打とうとするとなんとかボールに届かせるために、手で当てに行ったり、上体が起き上がったり、安定性を欠くスイングになってしまう。』
『テークバックで右に体重を乗せて、右に傾けたスイング軸を変えずにダウンスイングでは左に体重を乗せてインパクトを迎える。今と逆の動きを身に付けないといけない。』
もう3年間ずーっと同じことを言われ続けているK君。確かにこの前のラウンドでも思いっきり軸がブレていました。
『じゃあ、今日もコレを付けて練習するか。』
『はい。』
と、K君が頭に取り付けたのは、
カチューシャにボールの空き箱をくっつけたもの。通称軸チェッカー(非売品)です。
準備完了。ふざけてません、完全に真面目です。
これで打ってみると、
スイング中の軸との上体のズレを確認できます。
スイング軸に対して、頭の先にある【軸チェッカー】がどこを向いているかを映像で確認します。
ショットと映像チェック繰り返すK君と京村店長。決してふざけてなんかいません。
レッスン前のスイングと比較してみると、
レッスン前(右画面)に比べてレッスン後(左画面)は頭の位置がスイング軸の右側にあり、しっかり体も捻転できるようになってきました。
頭にちょんまげつけて、おでこに『中』マーク。もう完全にラーメンマンですが、本人はかなり真剣です。
軸を意識したスイングをすることによってダウンスイングでタメがほどけづらく、
しっかり体重が乗ったスイングになります。
このようにK君はサイエンスフィットスタッフの皆さんに支えられながら、日々レベルアップのために練習を続けているのです。
アベレージゴルファーの新たなる戦い!
『家でも鏡を見ながら練習できるから、この冬こそ悪い癖をなくすようにじっくり取り組もう。もうさすがにゴルフの予定は無いだろ?』
『はい、頑張ります。ただ、、、実は明日ラウンドなんです。』
『え!?』
『例のごとく、Nさんの無茶振り企画で。』
そうなのです。K君より読者の皆様を優先する私としましては、年末最後に大きな勝負を仕掛けてブログを盛り上げるべく対戦相手を探していたのですが、遂にある大物ゴルファーから対戦の許諾をいただいたのです。
考え込む京村コーチ。
『う~ん、、、癖と言うのはすぐには直らないからな。明日はスイングのことはいったん忘れて、いかに狙いどころにボールを運ぶかを考えてプレーするしかないよ。まあ頑張れ。』
K君がサイエンスフィットに通い続けても上達しない理由、それはずばりサイエンスフィット日記の無茶振り企画です。
PRGRスタッフがサイエンスフィットを通じて上達し、様々な挑戦を繰り返すことを当ブログの軸としておりますが、実は矢継ぎ早に繰り出されるその軸がK君のスイング軸をブレさせていたのです。
スイングをしっかり作り上げようとする度に、挑戦企画がぶち込まれてスイングがぐちゃぐちゃになっちゃう。そんなジレンマを3年以上繰り返しております。K君、京村店長、ほんとすいません。
ということで次回は、K君がサイエンスフィット日記史上最強のアマチュアゴルファーと対戦します。
今年最後の大勝負でK君は結果を出せるのか?軸は安定するのか?お楽しみに。
つづく
―お知らせ―
PRGRスクールサイトのリニューアルを記念して実施しているサイエンス・フィットのお得なキャンペーンもいよいよ終了が近づいてまいりました!
あまり時間はございませんが、シーズンオフのこの機会にしっかりレベルアップするためにもぜひご利用くださいませ。
お得なキャンペーンその① サイエンス・フィット短期集中3回レッスン:2020年12月25日(金)お申し込み分まで(詳しくは画像をクリック)
お得なキャンペーンその② スイングスキャン短期集中3回レッスン:2020年12月25日(金)お申し込み分まで(詳しくは画像をクリック)
いつも楽しく拝見しています。
ラーメンマンは、ツボにはまってしまいました。
面白かったです。
仕事中でしたが、思わず声がでてしまいました。
次回も楽しみにしています!
うんちくシングルさん
コメントありがとうございます!奇跡の1枚があってよかったです(^_^)
メチャクチャすげ〜機材、そして、その機材と対極のような秘密兵器❗️PRGRのレッスン楽し過ぎです‼️
Nさんファンさん
コメントありがとうございます!高性能の最新設備と高機能の低コスト(百均のカチューシャ)の練習器具で最大限の効果をお約束します(^_^)
ラーメンマン笑えました、Kくんしっかり!
JALさん
コメントありがとうございます!そろそろK君にはしっかりしてもらます(^_^)
らーめんマン 最高です! 笑
k島さん
コメントありがとうございます!ラーメンマン以外になかなかフックとなるような画像が無いのがレッスン会の悩ましいところです。まあ練習って地味でそういうものですよね(^_^)