後半9ホールラウンド
午後はINに比べてフェアウェイが広めのOUTホールをラウンド。ドライバーが気持ちよく振れるホールが多く、その成否がスコアを左右します。
オナーのF君は、
ここも豪快に振り抜きました!
後半もF君のショットは冴え渡ります。
今までダフることが多かったアイアンも、以前よりはマシになっています。
もちろん小技は相変わらず上手です。
別アングルからもF君のスイングを見てみましょう。
以前はダウンスイングの途中でひと休みしてから何かの力に抗うようにスイングを再始動してましたが、今はダウンで地面に落とした100kgの体重を力に変えて一気に開放しています。
昔のF君のスイング音は、”ぐぐぐ・・・”という感じでしたが、今は、
”ヒュンッ!”
って感じ。ヘッドスピードが速いとスイング音は高くなるということを初めて知りました。
『何か今までより気持ちよく振ってるよね。』
『はい。商品開発をするにあたってクラブの特性を理解するようになったので、スイングに対する迷いや不安が無くなりました。クラブの動きたい方向に振っているという感じです。クラブを信頼することにより、今まで以上にクラブへの愛着も増しました。』
サイエンスフィットで作り上げたスイングとクラブの特性と物理の力が融合し、ついにF君のスイングが完成の域に達したようです。(今まではクラブの行きたい方向を力ずくで押さえているようにしか見えませんでした)
さあ、残り3ホール。ここから難しいホールが続きます。
7番は540ヤードと距離のあるロングホールですが、ここもティーショットはナイスショット。
グリーンエッジまで残り250ヤード。前の組を待っているということは、、、
2オンを狙っているようです。
ボドン。
が、これは重力と反力のタイミングが合わなくてボールの頭を叩いてしまい目の前のバンカーへ。本気のスイングでボールの頂点を叩くと鈍い音になることを初めて知りました。
ミスショットでも笑顔を絶やさないF君。
優しい笑顔で見守るS先輩。
寒くても風が強くても、2人は楽しく笑顔でラウンドしています。厳しい環境で辛くなるのも楽しむのも、それを作るのは自分次第ということですね。
続くホールは、やや距離のあるショートホール。池とバンカーが気になります。
ドウン
ここはダフっちゃって大ショート。
『おいおいおい、あれだけ愛着持って語ってた大事なクラブを投げるなよ。』
『すいません。ダフり過ぎて手首にダメージが来ました。』
笑いの耐えないラウンドです。
さあ、最終ホール。打ち上げのミドルホールで、グリーン周りはバンカーに囲まれたこれまた難しいホール。
まずはS先輩が軽やかなスイングでフェアウェイをキープ。
続くF君は、
渾身の力でクラブを振りぬきました。
が、
これはひっかけて左のワンペナゾーンへ。
『また投げた!』
F君の進化したスイング。まだまだ完成には至っていないようです。
ワンペナから、3打目でグリーンを狙うも。
またダフって、絶対に入れちゃいけないバンカーに入れてしまいました。
ここから、
なんとベタピンに!
『めちゃくちゃ上手い!』
F君のバンカーショットの上手さは相変わらず健在です。
最後のパットもしっかり決めて、
ガッツボギーで耐えました。
こうして18ホールのラウンドは終了。
さあ、本日の結果はこちらです。
F君は最終ホールのナイスボギーで何とか80台をキープ。私(N)は得意の”ドライバー使わない作戦”で久しぶりに良いスコアが出ました。
『やった!ほとんど寄せワンで耐えた。サイエンスフィット・ショートゲームアカデミーの効果がまだ続いてる。』
ちなみにS先輩は(スコアのことは置いといて)常に後輩を気遣いフォローする、素晴らしいラウンドでした。
それにしても久しぶりに見たF君は、驚くほどショットが進化していました。
やはりクラブ開発担当として、ゴルファーのために日々努力し奮闘しているだけはあります。僕らの知らないクラブ開発の世界、興味あるなあ...
『ところでクラブ開発って大変なの?』
『そうですね。やはりメーカーとして製品開発というのは会社の業績にも影響するし、ゴルファーの期待度も高いので責任重大だと思います。慣れないなか色々大変なことがあって苦労の連続ですが、営業のときとは違った面白さとやりがいがあって楽しいです。』
『そうなんだ。じゃあ、今度ちょっと見に行くわ。よろしく。』
と言うようなやりとりがあって生まれた、PRGRのクラブ開発の現場を紹介する新しいコンテンツ、PRGRクラブ開発物語・ギアスト!
商品開発スタッフとして活躍するF君の姿、知られざるPRGRの歴史、クラブの秘密。さらにまだ見ぬクラブの誕生の模様などをお届けしていきたいと思います。ギア好きの皆さま、サイエンスフィット日記同様、どうぞお楽しみくださいませ。
つづく
色々と面白く書かれてますが、皆さん上手だと思いながら拝読しています。
ただ、どんなショットよりもNさんの作文能力が1番上手ですわ(笑
きよさん
コメントありがとうございます!ゴルフスイングをどんなに褒められるより、どんなにスコアが良いよりも、作文を褒められるのが何より嬉しいです。ホントありがとうございます(^_^)
飛距離はアドバンテージであること、実感しました。曲がらなければ、ですが。
カズさん
コメントありがとうございます!飛距離はアドバンテージでありながら、劇薬でもありますので注意しないといけませんね(^_^)
個人的にはS先輩の腰の調子にもふれて欲しかったですが、にこやかな笑顔が見れたので大丈夫そうでしょうか
私もNさんの文章は最高だと思います^_^
シュガーレイレナードさん
コメントありがとうございます!S先輩の腰はだいぶ良さそうで、終始にこやかでした(^_^)
久しぶりにF君とS先輩のラウンドの様子が見れて良かったです。
何気にNさんのスコアがいいのが面白いです。^^)
パット下手さん
コメントありがとうございます!F君とS先輩という珍しい組み合わせですが、実は仲良しでよくゴルフに行く仲なのです(^_^)
みなさん上手ですね。
手首を痛めるほどダフった後の目土は当然ですよね?
PRGR謹製の目土袋が写って無いのは見落としてます?
zakiさん
コメントありがとうございます!F君のアイアン入射角はかなり厚めなので、目土は欠かせません(^_^)
Fくんのスイング初めて見ました。
なかなかの力強さびっくりしました。
千葉のクマさん
コメントありがとうございます!いまは力強いF君のスイングですが、以前はなんとも力弱くてみんなに笑われてました(^_^)